
kawasaki Ninja やっと完成した( ;∀;)✨
長かったーー
いや、ちょこちょこがんばってたんだよ?
けどね!引越しが近づいてきまして、さすがに仕上げないとやばいってなって。
6割位の時点から休みの日はほとんどプラモ作りに明け暮れました…
へねの場合は、期限だとか目標があってそのために休日1日潰すとか割と好きなタイプらしいので逆に没頭できるのが嬉しかったです。w
食事は10分、それ以外はずっとプラモ。多分トイレも行ってない。w
2日くらい没頭したおかげで一気に9割近くまで進みました!!
過程…
骨組みと…
フロントパーツ塗りぬり…
このね、ライトやらミラーを着けるのが地味に難しかった泣
接着位置書いてない(決まってない)から2個目着けるとき注視しすぎて目悪くなるかと思ったw
いや本当は印とか付けるんでしょ?面倒で…すみませんでした!!w
まあ、なんだかんだ出来上がりました!!(´∀`*)
最後にこちらのケースに入れてプレゼントします☆
[ TAMIYA DISPLAY CASE / D ]!!
バイクにちょーどいいサイズですねっ!へねにもわかるパッケージに感謝(´∀`=)
はいっ!!✨
無事実家の父にプレゼントすることが出来ましたーーーー!!
父、にこにこと静かに喜んでくれたぞ(*´∀`*)よかた
角度を変えてまじまじと見てくれるのは嬉しいし作った甲斐がある!!
早く体調良くなってまたバイクいじれるようになるといいな(^ν^)
反省。超反省。。
最後に言いますが。デカール貼りをかなり失敗しまして…泣
あれなんでちょっと大きめなの!?
パーツからはみ出て浮いちゃうんだけど!切るの!?
てのをほぼ全ての箇所で思ってたんだが下手なだけなのかもな。w
色ミスったとこもあったし、接着ミスも、、
あ、手順ミスもあったなぁー、、
とにかく近くで見るとかなりひどくて泣
父にも謝罪から入り、遠目で見るように頼みましたw
やはりね、時間に追われるのは良くないね!!
丁寧に丁寧に、横着しないことが成功の秘訣ですね!!学んだわ!!!( ;∀;)
でも頑張った!!お疲れSUMMER!!w

ゆうへね
次からちゃんとやる。w